2023-05-01から1ヶ月間の記事一覧

先がないので使います!

あっという間に春は過ぎ去り、ライラックの残り薫に包まれ、緑爽やか初夏の粧い。藻岩山も日ごと緑が濃くなり、もこもこして、ブロッコリーのようだ。 今日は5月の最終日、郵便局に振り込みに行く。窓口で振り込みを済ませ、帰ろうとしたら、○○金融商品を勧…

全道展

6月は全道展が開催される。月初から東京へ行く予定があり、出品は無理かな?と思っていた。ああでもない、こうでもないと日々格闘していた絵を仮枠に入れてみたら、なんかいけそうじゃん?と気を良くしてサインを入れる。搬入業者の締め切りを確認すると、1…

友達文庫

本好きの友人から届いた新刊本三冊。 いちばん先に読んだのはジュンパ・ラヒリ。「停電の夜に」以来のフアンである。異文化がテーマで、家族、結婚、宿命の歯車が微妙に絡み合ってそれそれの人生を作り上げてゆく。より深いところで生まれ育った国の文化が精…

「世界でいちばん幸せな男」エディ・ジェイク

ーーー101歳、アウシュビッツの生存者が語る美しい人生の見つけ方。 Life can be beautiful if you make it beautiful. It is up to you. 想像を絶するアウシュビッツを生き延びた一人である。「人生荒縄の如し」と言うけれど、幸不幸が交互にやってくるどこ…

手稲山▲1023m

低山歩き、久々の1000m越え。二人山岳部が所属する北大山岳会の強者と手稲山へ。 目的はシラネアオイを愛でること。しかし、二人山岳部の真の目的は、今年最後の蕗のとうを摘むことで、雪の下から顔を出したばかりの蕾をゲットした。 今週もまた頂上で、元山…

「奇妙な孤島の物語」ユーディット・シャランスキー

「キリンの首」の作者、ユーディット・シャランスキーの風変わりな孤島の物語りである。読者は見たことも行くこともない、しかし地図上には存在する島を旅することができる。 例えば、no.29 のプカプカ島(英語別名 Danger Island)ー太平洋のクック諸島 島…

「ナーパム弾の少女」五〇年の物語 藤えりか

70年代のベトナム戦争。72年6月、ベトナム南部の農村でパーナム弾攻撃にさらされ、裸で逃げ惑う少女の写真は世界に衝撃を与えた。撮影したのはベトナム人のカメラマン、ニック。この一枚の報道写真は後にピュリツァー賞を受賞し、戦争の歴史を変え、ベトナ…

Mother’s day

朝、チャイムがなってドアを開けると、配達員が立っている。心当たりがないので「どこからでしょう…?」と尋ねると「ここに名前が…」と指差した。娘からだ。なんだろう、なんかの日?ーーーあ、母の日を忘れていた。 なんだろう?軽い…。ここ数年はバラの花…

黄金山▲739m

本日のペンキ塗りの予定が変更になり、急遽、浜益の黄金山へ。 風もなく最高の登山日和で、水を張った水田に富士山のような黄金山が映る。どうしてこんなところに、こんな山ができたの?と摩訶不思議。 何度か登っているが、春先は残雪が素晴らしく、ここは…

草餅作り

朝起きるなり、仕事のように絵に向き合っているが芳しく進まず、散策登山で摘んだヨモギで草餅作り。 料理やおやつ作りは気分転換にいい。ヨモギを茹で、刻んですり鉢で擦る。その間に、上新粉と白玉粉を熱湯で練り、丸めて蒸して生地作り。ヨモギのすり鉢に…

アラスカ便り 第二弾

アラスカの友人からヘインズ便りが届く。 ヘインズで、親しくしていた友人たちの近況を知ることができて嬉しい。最初は1ヶ月滞在し、二度目は2ヶ月滞在した。 アラスカの夏は鮭を獲ったり、ベリーを摘んだりと、保存食作りに忙しい。遊び相手は当時、中学生…

八剣山 ▲498m

GW 最終日。お天気に恵まれて、今日は八剣山散策登山。 ここはお気に入りのエリアで、特に春先は林檎やさくらんぼが花盛り。バイクのある時は一人で来ていた。 今日は林道コースから入山。歩き始めてすぐに友人がアズキナを発見!小豆を煮た匂いがするから間…

塩谷丸山▲629m

桜満開春うらら、今日も元気に低山歩き。まだ支笏湖周辺やニセコ方面は雪渓が残っているとのことで、小樽方面を目指し、塩谷丸山登山となった。 昨年も蕗採り散策をした山で、若者が多い。子連れファミリーや高校生らしきグループが2、3組いて華やいでいる…

カミムラルイ 個展 於: ギャラリーさいとう

立ち寄った隣りのギャラリーで、偶然にも好きな作家の個展が開催されていた。 足を踏み入れたとたん、あれ?と思う。懐かしい作品に出会ったような? 私って、こんな世界が好きなんだ、と再確認する。 シルクスクリーンの作品で青が基調。凛として、どこか遠…

西村一夫個展 於: 大丸藤井セントラル7階

コロナ禍で3年振りとなる西村先生の個展が開催されている。 素晴らしいお天気に恵まれ、朝から多くの生徒さんやフアンの方々が訪れていた。私も楽しみにしていた一人である。個展会場では、道展でお世話になった方、また西村先生に紹介していただいたアーチ…