2022-01-01から1年間の記事一覧

笑いと仕事

作図作業、土器や石器のトレースの下図を作るという仕事をしている。 同じ作業を続けるので気分転換が必要なのだけど、机を離れたら集中力が削がれる。方眼紙のようになっている目がズレるのだ。 結果、机に張り付いて集中して作業することになり、作図が終…

クリスマス会、第二弾

友人宅にタイからのお客さまがいらして、クリスマス会第二弾。 付録で招かれたのは、台湾からの留学生と日本語教師の友人、元日本語教師の私。料理上手の友人宅で、おもてなしのクリスマス料理に舌鼓を打った。 メインは鶏のピラフ詰め。大ぶりの鶏のお腹に…

Merry Christmas 〜♬

仕事の合間にクリスマス女子会。 メニューはイタリアンで生パスタに挑戦。先日のニョッキ・ランチパーティで、「生パスタマシンが欲しいんだよね」と話したら、使わないイタリア製のマシンがあるということでお借りした。 イタリアのマリナ・マンマに教わっ…

ブログ・トップ賞2022

今年のマイブログ・トップ賞は、春の喜茂別岳の「光って見えます〜♬」です。 タケノコを見るのも採るのも初めての韓国人の彼女。プロらしき山菜採りのタケノコを見せてもらい登山開始。すると、どうでしょう。道産子の我々を差し置いて、次々に太いタケノコ…

木版画 山下かず子/フェルト作家 玉山知子 二人展

円山の「函館工芸館」で、元同僚の版画展が開かれている。 身の回りを題材にした小作品でほんわかと心が和む。室内や猫、犬、雪だるまなどなど、彼女らしい丸っこい線が素敵。コロナ禍で作品を求める人が多いとか、我が家にも数点ある。額装もいい。聞くと、…

映画「人生クライマー」

山野井泰史のドキュメンタリー映画を観た。 山岳会に在籍していた時、毎年登山研究会があり、有名な登山家を招き講演会が行われていた。その際に、山野井泰史さんと妙子さんにお会いしたことがあり、感銘を受けた。 本や雑誌で存じ上げていたが、お会いして…

お泊まり会

山友宅へのお泊まり会。 山登りの際、真面目な顔で「飲み友達になってください」と言われ、「えっ、なります〜♬」と声が裏返った。彼女はこよなくワインを愛し、試飲クラブに在籍していた経緯がありワインに詳しい。素敵なお誘いに舞い上がった。 最初はシャ…

日本にいますか?

仕事の依頼メールが「日本にいますか?」で、苦笑してしまう。よほど日本にいないイメージが強いのか、コロナでクローズしていたゲート緩和されたからいないと思ったのか。しかし、そんなことはなくて、私はここ5年間、日本にいて真面目に絵を描いている。 …

Welcome my home

日本語教師の友人から「美味しいワインを届けたい」との連絡があり、「嬉しい〜♬」と大喜び。彼はソムリエでもあるので、ワインは美味しいに決まっている。週末に我が家でイタリアンということになった。 ところが、「友達を連れて行きたい」とのことで、聞…

96歳のピアノ発表会

タイ絡みの友人の母は96歳で、70代から本格的にピアノのレッスンを始めたとか。60代でお姑さんを見送り、即、楽器屋にピアノを注文した話や、初めての発表会で上がってしまい、一音も出せなくて家に戻り布団被って寝てしまった話、最近では空港ピアノを弾き…

師走

あっというまに12月になってしまった。 週末の来客のためにカレーを仕込む。スープカレーは1日置いた方が味がまろやかになる。 早朝のワールドカップ対スペイン戦はどうなったのかと気になり、スマートスピーカーに聞くと、勝ったって…。マジ?強豪だよ!ど…

初雪

とうとうやって参りました、白い季節が…。 外に出ると吹雪いている。こんな日はコタツ亀でしょう、と思いながら街に出る。雪化粧した歩道に、もみじやどんぐりの葉っぱ模様が美しい。 幼児が白い歩道に靴スタンプをつけて楽しんでいた。道草する子供を見守る…

円山動物園

円山に用事があり、ついでに円山動物園に寄る。タイで働いていた時、「象使いになりたい」とやってきた30代の女性と出会った。タイの東北部にあるスリンはゾウ祭りで有名なところ。結果的に、彼女は象使いの入門はできなかったのだが、仕事を辞めてタイに来…

夏山納め

北大山岳会のメンバーと、おうちレストランで夏山納め。 本日のメイン・メニューはパエリア。 前菜はモッツアレラチーズwith 生ハム、とニシンのマリネ カラーダイコンのサラダ ベーコン&ミートピザ デザートはブルーベリーのタルト ワインはフランスの白と…

ワールドカップ 対ドイツ

スポーツ音痴の私が初めてサッカーの試合を観戦した。 夏、道南遺跡巡り旅で泊めてもらった従姉妹のお孫さんが、スペインのチームに入ったと聞き、サッカーってどんなんだろう?と思ったからだ。 対戦相手はドイツで、ワールドカップで4回も世界のトップに…

冬籠り

手稲山が白くなって、巷にも雪が舞い始めた。 今年もやって参りました〜♬ コタツ亀の季節。うちに篭って読書三昧のお楽しみの日々が…。結露予防のため、ベランダにシャワーカーテンを掛けたり、絨毯を敷いたり、コタツを出したり、と冬支度に忙しい。 ベラン…

七ツ岳〜父ケ岳縦走登山

前日、宿のオーナーの登山情報を得て、レンタカーを2台予約し、車回しをして、七ツ岳を縦走し父ケ岳まで足を伸ばすことになった。 藻岩山より標高は低いが7ツの峰があり、その都度、八剣山のような岩場を越えなければならない。お天気も良く無風で岩登りに…

五島列島散策登山

山友が在籍する山岳会の、五島列島七ツ岳登山&島めぐり山行に参加する。昨年の対馬、壱岐の島に次いで、島巡り登山は酒蔵と美味しいもの旅でもある。前日にチケットを確認すると福岡空港で乗り継ぎ時間が4時間もある。そこで、福岡の友人に電話する。 「明…

佐々木詩子 二人展 ギャラリー・エッセ

気になっていた染め織のアーチスト、佐々木詩子さんにお会いした。 会場にいた方に「佐々木さんでしょうか?」とお尋ねすると、昼時で食事に出ているとのこと。しばらく待ってお会いすることができた。 作品を反映するように、センス良くおしゃれな方だった…

スピーチ by スティーヴ・ジョブ

学園大学で卒論を書いていた時、パソコンのスペルが見づらくてイライラしていた。修士課程の学生が「MacBookは印字がきれいだとよ」と教えてくれた。その当時、街中にあったアップルショップに行きパソコンを覗いた。見ると、印字がクリアで美しい。ITオンチ…

宇田川哲夫 写真展

富士フィルムフォトサロン札幌で開催されているヒマラヤの写真展に足を運ぶ。 見逃したと思っていたら、絵の友人が新聞の記事を送ってくれて、開催期間が延長されていることを知った。 ネパール東部のソロ・クーンプ山域の8000m峰、エベレストやローツェ。中…

晩秋

アメリカ領事館の前にある「ギャラリー・レタラ」は12月25日で12年間の営業を終えるそう。円山公園の側で立地がよく、天井の高さもあり、自然光が入るので作品が映えるギャラリーである。とても残念に思う。1階にある白い器や洋服を置いてある店舗も素敵で…

水野剛志 日本画展 ギャラリー・レタラ

素晴らしいお天気で家にいる気分じゃない。そうだ、水野先生の個展が始まってるはず、円山公園散策もできるし、とリックを背に出かけた。 今回は高山植物を描いている。運よく本人もいらしてお話ができた。5年くらいスケッチのため山登りをしていたそうだ。…

お家でイタリアン

今年はあちこちの公募展に出しまくり、搬送代が半端ないので友人に頼んだが、車種を変えたので100号のキャンバスが入らない。最悪、バラして搬入先の玄関で組み立てようと思案していたが、友人が息子さんの車を調達してくれて事なきを得た。ほんとうに有難い…

食欲の秋、第二弾〜♬

タイ絡みの友人ご夫婦に「ガイヤン(鶏の丸焼き)食べに行くよー」と誘われ、テンションが上がった。タイの東北部、道端に設た藁葺き屋根の下、ドラム缶の上で鶏を丸ごと焼いているのを思い出した。特製のタレを付けた鶏は、中はジューシー、外側はパリッと…

紅葉登山 朝里天狗岳

雪虫が飛び交い紅葉もいよいよ終盤、北大山岳会の夏山納めに参加した。 紅葉が見頃かもと、定山渓から小樽方面に入る。天狗岳はその途中の朝里峠から登山道が拓かれている。初めて登る山で整備されていて歩きやすい。登り1時間強、下り1時間。見晴らしのい…

高橋靖子展 ギャラリー・レタラ

円山のギャラリー・レタラで開催の高橋靖子展に出かける。高橋さんはダイアリーアートでよく知られている。キャンバスに切手を貼り、文字を書いていく。赤や黒、黄色の下地に日記を書き連ね、文字の色やドットの集合が離れるとトンボだったり、色が微妙に変…

札幌市民芸術祭 市民ギャラリー

札幌市民芸術祭に出品した。市の芸術祭への応募作品は、はじかれることなく、みな展示してくれるので、広い空間で自分の作品を見ることができる。思い立ったのは、卒業制作展でメディアの同窓生からメールを頂いていたこと。作品「泣きたい気分で」の、山と…

芸術の秋 第二弾

プレゼント用の本を探しに街に出たついでに六花亭本店のギャラリーを覗く。 芸大卒のアーチストの鉛筆デッサンがいいと聞いていたので足を運ぶ。10Hから2Bまでの鉛筆を使い、その濃淡で静謐な世界を表現している。白い紙に白い皿、画面の真ん中に灯るローソ…

食欲の秋〜♬

からりと晴れ渡った素晴らしいお天気に気もそぞろ、家で絵を描いてる気分じゃない。 郊外に住む友人に「そろそろ葡萄が甘くなったんじゃない?」と催促と確認。トレーニングがてら自転車で出かけた。サイクリングロードの紅葉は今ひとつで、来週あたりが見頃…