2024-01-01から1ヶ月間の記事一覧

トピック「スマートフォン」

本日は、先週のJR運休の振替授業。室蘭は風もなくスカッと晴れて春のよう。 思わず「今日は暖かくて、春みたいね?」というと、「いいえ、先生寒いです!春ではありません」との返答。ーーーベトナムは春の陽気だろうね…。 今日のテーマはスマートフォン。ど…

「謎の納豆アジア」高野秀行

帰国して、一番に食べるものは、「卵かけ納豆ごはん」である。どんなに夜遅くに着いても、自宅前のコンビニで卵と納豆を買って帰宅する。人生最後に食べたいのも、「卵かけ納豆ごはん」である。納豆と豆腐は我が家の常備食だ。サラダに入れたり、海苔巻きに…

New guest room〜♬

北海道は大荒でJRは運休。急遽、授業を来週に振り替えてもらう。 来週の授業はダブルになるので、その準備を終え、物置部屋片付け続編に取り掛かる。 まず、押し入れの中のタオル、シーツなどを処分。空いたスペースに、機織り道具を納める。居間に鎮座する…

Guest come to the Snow festival

雪祭りにドイツからのお客さんを泊めることになった。その経緯とは…。 14年ほど前のこと、タイ北部のスコータイ遺跡を訪れた際に、近くでランチを食べていたら、日本人の若い女性に出会った。世界一周のフリーチケットを持ち、「お金がなくなるまで旅する」…

映画「枯葉」監督アキ・カリウスマキ

フィンランドの監督アキ・カリウスの作品は、以前、好きでよく観ていた。 その頃、シベリウスを聴いていて、「フィンランドでフィンランデアを聴く贅沢〜♬」 と公言してたけれど、未だ北欧に行ってない。ムーミンのフアンでもあるので、一度は行きたいフィン…

「死は存在しない」田坂広志

山の新年会で、心霊スポットの話題で盛り上がっていたら、翌日に図書館から予約本のメールが届いた。「あら、タイムリーじゃん?」と絵筆を置いて外に出る。 電子工学博士の肩書きを持つ著者が「ゼロ・ポイント・フィールド」という、量子化学が示す新たな仮…

ゴミを投げる?

今日のトピックはリサイクルについて。 ベトナムと日本のリサイクル状況についてピックアップしていたら、生徒が「ベトナムでは、ゴミを川や海、森に投げま〜す!」というので、笑ってしまった。 「ゴミは『すてる』といいます! ほら、こうやって、ボールを…

新春登山 三角山▲311m〜大倉山▲307m〜奥三角山▲354m

大雪のあとの新春登山。札幌市民の憩いの山、三角山に誘われた。大きな山は雪崩の可能性が高いが、三角山なら尾根歩きだし危険はない。登山者も多く、雪も圧雪されているとのこと。大雪のあとだし、と一応ワカンを持参した。 1時間ほどで、三角山登頂。新春…

「亜鉛の少年たち」スヴェトラーナ・アレクシエーヴィチ

「戦争は女の顔をしていない」「ボタン穴から見た戦争」などの著書で有名なスヴェトラーナ・アレクシエーヴィチは2015年にノーベル文学賞を受賞している。 「亜鉛の少年たち」は、開けられない亜鉛の棺に入れられた少年たちのことである。アフガニスタンへ送…

中田やよひ展 札幌ホテルニューオータニ

ホテルニューオータニの地下で、中田やよひ展が開催されている。 観光客で賑わう街中に外国語が飛び交う。寒い日が続いているので、行きつけの酒場があれば、立ち寄りたい気分である。熱燗でおでんなどいただいたら、こよなく幸せだろう…と思いながら、個展…

冬休み明け

2週間振りの冬休み明け授業。ベトナムの生徒たちは、年明け早々の地震に驚いたんじゃないかと心配して出かけた。 やはり、口々にテレビニュースを見て怖かったと言っていた。防災訓練ではないけれど「地震が起こって、津波が来たらどうしますか?」と避難方…

新春山談義

昔々の山友と新春山談義。 3日前にデザートを焼き、前の日に買い出しと生パスタを作り、冷蔵庫でピザ生地も寝かせておく。糠ホッケのマリネを仕込み、箸休めの漬け物も準備する。当日は、ピザ生地を醗酵させ、トッピングするのみ。最後に、居間の絵を片付け…

地震災害&飛行機事故

元旦早々、能登半島を襲ったマグネチュード7の大地震。二次災害も起こり、火災が発生。徐々に被害状況が明らかになってきた。亡くなった人84人、安否不明者172人にもなっている。72時間過ぎると生存の可能性が低くなると言われる。冬に襲った災害は低体温症…

新年会

オーソドックスなおせち料理は作らなくなって久しい。 友人宅でお雑煮とおせちをご馳走になり、息子ファミリーとは鍋料理。学園大のクラスメイトたちとイタリアンで新年会と、食べ尽くしの三が日となりました。さすが体重が気になり、バイト見学に行った温泉…

Happy new year! 2024

新しい年になりました〜♬ 昨日と変わらぬ今日ですが、年が改まったということで、近くの月寒神社に初詣。 神社は公園の一角、小山を超えたところにあります。徒歩15分くらいなのですが、日頃の運動不足で息が切れました。体は正直です。 五味太郎の絵本じゃ…