2023-01-01から1年間の記事一覧

「作文」の授業

室蘭の専門学校に通い始めて4週目。 どうなることかと思った「作文」の授業だが、4週目にして良い兆しが見えてきた。話したことを、文字に置き換えることができるようになったこと。そして、5、6名の生徒が、構文の組み立てを理解できたことだ。 といっ…

Happy Halloween 〜♬

アメリカのコロラドに住む友人と、ドイツ在住の友人からのハローウイン便り。 コロラドはもう雪景色。前庭のデコレーションが素晴らしい。 ドイツに転勤になった友人家族はハロウィンパーティを計画したとか。キャンディをたくさん用意したのに足りなかった…

「ダーウィンのドラゴン」リンゼイ・ダルビン

恐竜博士の、孫の誕生日プレゼントに選んだ本である。「なんか、面白そう?」とストーリーが気になって、こっそりシールを剥がし、読んでしまった。本は期待を裏切らず、一気に読めた。 ダーウィンの進化論「種の起源」の史実をもとに、ガラパゴス諸島に立ち…

「西村一夫展」搬出助っ人

紅葉の中山峠をひた走り、喜茂別の「ギャラリー杣人」へ向かう。国道230号線沿いは寒暖差が激しいので、ひときわ美しく豪華絢爛。絢爛な衣装がふんわりと木に纏わりついている。ひと雨来て風が吹けば、素っ裸になるだろう。今年の見納めだと思う。 開催中、…

三岸好太郎美術館

三岸好太郎の孫、山本愛子氏の「三岸アトリエ」についての講演を聴きに行く。三岸好太郎美術館は知事公館の中庭にあり、今時期は紅葉が綺麗で散策するのにいい。 三岸好太郎・節子のアトリエは好太郎自身がデザインし、ドイツ留学帰りの山脇巌氏が設計したと…

紅葉が街中へ

雪虫が飛び、街路樹が紅葉する季節となった。ひと雨ごとに寒くなり、ベランダハーヴ園を室内に取り込む。そして、絨毯と床暖マットも出して冬支度。寝室も綿や麻のシーツやベッドカバーを温かいウールなどに取り替える。ついでに、玄関に鎮座するマスコット…

山葡萄ジュース

ただいま、山葡萄ジュースが熟成中である。 葡萄を潰して、漬物用ビニールに入れて、時々空気を入れて攪拌すること1週間。醗酵しいい匂いがしてきたところで漉して瓶詰にし、野菜室で保存している。今年は自家製ボージョレ・ヌーボーが楽しめるかも?と期待…

Hallow ween

ハロウィンの季節になり、街のあちこちにかぼちゃのランタンが登場して、パンプキンパイが食べたくなる。 ハロウィンのかぼちゃは食用ではないそうだけど、北海道には「雪化粧」という白いかぼちゃが作られていて、甘くホクホクしてお菓子作りに最適である。…

道展入選

半年間、居間で格闘していたヒグマの絵が道展に入選した。 居間にいるヒグマは怖い。途中で放り出して、新しく手がけた「初雪」が全道展で奨励賞をいただいたこともあり、道展の出品は止そうかと迷ったのだが、格闘の記念として搬入した。 アメリカから来札…

タイ高校生のホームスティ

タイがらみの友人宅へ、タイの高校生がホームスティにきている。 タイ大好きご夫婦は、身内の不幸や介護見舞いなどで多忙なのに、5人もの高校生を受け入れてくれて頭が下がる思いである。最初、私のところに声がかかったのだけれど、我が家のゲストルームは…

山葡萄ワイン

山葡萄をいただいて、思わず「わぁ〜!」と歓声をあげた。 いつだったか、積丹半島で葡萄の蔓を見つけ、台地の陽だまりで潮風に吹かれた葡萄を「これは美味しいかも?」と道草して、摘んできた。 途中、コンビニで安ワインを買って帰宅。葡萄をバラし瓶に入…

「作文授業」北斗文化学園 in 室蘭

今週から、週一で室蘭北斗文化学園のベトナム人の生徒たちに「作文」を教えることになった。リックに、パソコン、数冊の参考書、辞書にハンドアウト資料を入れると7キロくらいになる。それプラスお弁当&飲み物を詰めると、リックはぱんぱんに膨らみ、一泊山…

映画「MUD」

今夜の映画は現代版「スタンド・バイミー」。日本語字幕付きなので、ついそちらを読んでしまい、リスニングの勉強にはならないが、少年のピュアな演技力にほろりとしてしまった。 2人の少年が、洪水で河の中洲に打ち上げられた木の上のボートを見つける。秘…

好きです❤️ Sapporo

アメリカに移住した友人と、大通り公園の陽だまりでランチタイム。 自由に生きている彼女に会うだけで、心はオープンになり、隣にいるだけでのびのびした気分を味わえる。以前、彼女が言った「アメリカは広いの…行ってみないとわからない」との言葉を聞いて…

「天災か人災か?松本雪崩裁判の真実」泉康子

1989年3月、長野県山岳総合センターが主催した雪山研修会で起こった雪崩事故のノンフィクションである。筆者は家族の病気で10年近く中断し、今年3月に出版に漕ぎつけた。 雪崩に巻き込まれて死亡した高校教師の母、三重は県を相手取って訴訟を起こす。原告…

「ヤチシンコス」20周年記念ライブ

山友が所属するフォルクローレのコンサートに行く。 南米の音楽が好きで、一時期ケーナを練習していた。南米にも5度、足を運んでいる。もちろん山がメインだけれど、本場のフォルクローレを聴きに行って、ケーナも買ってきた。在職中は、昼休みに写真スタジ…

Slipaway 映画

YouTube で1日1本、映画を観ている。英語のリスニングのためだから、なるべく難しくないテーマを選ぶ。笑えるドラマの中に、深く考えされられるものもあり、その中でこれはお勧めの1本。会話も難しくない。 主人公は80歳で、ボートで暮らす認知症の女性。…

ニョッキ作り

新ジャガの季節である。生前、母が一年分を送ってくれていたので、子供たちはジャガイモ好きに育った。じゃがバターを始め、コロッケ、トルテーリア、ポテトグラタン、ジャーマンポテト、フライドポテト、シチューとせっせと作って食べさせていた。ビタミンC…

女子会

秀岳荘のゲスト展示で知り合った写真家に「絵を教えて」と言われ、「おしゃべりお絵描き教室」を開催することになっていた。そこに、元同僚から、美味しい日本酒が届いたとの連絡が入り、手打ち蕎麦もお願いする。さらに、二人山岳部の相棒も特別参加して、…

「西村一夫展」ギャラリー杣人 in 喜茂別

今日から喜茂別のギャラリー杣人で「西村一夫展」が開催されている。 昨日、搬入のお手伝いをし、展示の極意を垣間見た。作品の大きさ、彩度や明度の組み合わせ、立体と平面を置く位置などを吟味しながら並べて、繰り返し移動する。隣り合う作品との繋がりや…

大雪山 中岳温泉へ

今年の紅葉山行は大雪山連峰の中岳温泉へ。 いつものメンバープラス、本州からのゲスト2名を加えて総勢10名の大所帯で旭岳ロープウェイに乗り込む。ところが、大粒の雨がゴンドラを叩き集中豪雨状態で、視界は全くない。山頂駅は気温6度、売店は温かい飲み…

菜園終い

トレーニングがてら、自転車で郊外の友人宅へ。 いつもの「いらっしゃい〜♬」と迎えてくれる声がなく、彼女が丹精込めていたガーデンに姿がないのも悲しい。 寂しくなった庭を眺めてコーヒーを飲み、菜園終いのバジルとローリエをいただいて、「あとなんかな…

母の手仕事

アメリカに移住した友人から、母が作った貝殻雛の写真が送られてきた。 20年ほど前に引っ越す時にあげたらしい。よくまあ、持っていたものだと驚き、感心するやら、懐かしいやら…。 母は存命中、着物の仕立てをしていた人で、家にハギレが沢山あった。子供の…

エッセイ「山と音楽」

今年の夏、山の講演をした旭川文学資料館からエッセイを依頼された。 掲載の関係上、次数は決められていたがテーマは自由とのことだ。講演題目の「山と本」の続編ということで「山と音楽」を選んだ。 読むのは好きだけれど、文章を書くとなると、思うように…

お家レストラン

<本日のお家レストランのメニュー> 前 菜 マグロのマリネ& モッツアレチーズのカナッペ スープ インゲンの三平汁 カレー& 茄子味噌ピザ メイン トマト& チノベーゼ生パスタ 塩麹漬け夏野菜 デザート ベリーのタルト 小さなキッチンで、パスタを捏ねたり、…

生パスタ作り

生パスタ、平麺に挑戦。細麺は上手くできるようになったが、平麺は厚すぎるとモッタリと歯応えが悪くなる。歯触りをよくするためには生地を薄く伸ばさなければならないので、縦横に何度も伸ばした上で仕上げなければならない。マシンの扱いが難しいのだ。 今…

樽前山▲1022m

最近パワーポイントとして人気のある樽前山に登る。 風不死岳登山口からの逆周りルートで1時間半で西岳へ。ぐるっとひと回りして東岳に登頂。 お天気もよく、360度の展望が気持ちいい。サクサク歩ける登山道に「山歩きはこうじゃなくっちゃ!薮山はゴメンだ…

David Garrett

You tube で、バイオリンニスト、David のイタリア、シシリーでのコンサートを聴いている。そもそもフアンになったのは、イタリアのベローナのコルセウムで行われたコンサートを観て以来。この遺跡を満員にするバイオリンニストって誰?と思ったのだ。もちろ…

「炎の画家 三岸節子」吉武輝子

新しいキャンバスを張る。白い画布にむかうこの感覚が好きだ。作図の仕事の時もそうで、方眼紙に垂直線を引く時が一番いい。これから何かが始まる空白の時間、そのちょっとしたわくわく感が楽しい。 と思うんだけど、キャンバスを張った夜はプロジェクターを…

お泊まり会

山友宅へお泊まり会。美味しい韓国料理が食べられると勇んで出かけた。 今回は、厚田の朝市に買い出しに行ったとかで、新鮮な帆立のワイン蒸しと、ヒラメの辛い鍋料理を作ってくれた。高級なヒラメを鍋にするなんて贅沢なこと。スープの味が最高に美味しく、…